薬剤師は調剤薬局やドラッグストアでの立ち仕事がメインとなるため、意外にも体力勝負の側面があります。そのため、動き回ることの少ないデスクワーク中心の職種には根強い人気があります。今回は、そんなデスクワーク系の正社員求人が探せるサイトをご紹介していきます。
保有求人数の多いサイトは最初にチェックすべし!
デスクワーク系の求人といえば、パートやアルバイトの雇用形態が多く、正社員雇用となればDI業務など一部に限られ、意外と少ないのが現実です。
例えば「リクナビ薬剤師」は、人材紹介業では最先端を行く企業が運営しているサイトということもあり、デスクワーク系求人も多く扱っています。
さらに、姉妹サイトとなる「リクナビ派遣」では、薬剤師の派遣事業も扱っているため、さまざまな現場でスキルを磨ける派遣雇用という働き方に魅力を感じる方は、是非ご活用ください。
☆薬剤師限定☆80%以上の方が希望条件で転職!あなたのご希望は?
また、「マイナビ薬剤師」では幅広い求人案件を活かすべく、キャリアコンサルタントが現場のヒアリングに力を入れていることもあり、利用者満足度は3年連続でナンバー1を獲得しています。
転職に関する相談会なども随時実施されており、薬剤師のさまざまな悩みに対応したサポートが受けられます。
その他には、企業からの求人を多く扱っている「薬キャリ」もおすすめです。「
薬キャリ」では、日本最大級の医療情報サイト「m3.com」の運営ノウハウが活かされているのか、集まりにくいと言われるDI業務等の求人も比較的多く取り扱っているようです。
幅広い利用者に対応したサイト構成になっているので、正社員はもちろん、パートやアルバイト、派遣の案件まで探せてとても便利です。(薬キャリの
最新求人検索は、
こちらのページからご利用ください)
特殊な求人にも対応する2つの老舗サイト!
薬剤師の転職支援サイトは、設立間もない新しいサイトも多いのですが、「ファゲット」は運営開始から10年以上が経過した老舗のサイトです。
全国の大病院や製薬会社との信頼を醸成しながら、転職希望者の年収アップを図る様々なノウハウを構築しているようです。
あなたにぴったりの求人をご紹介薬剤師転職サイト『ファゲット』
最後にご紹介する「薬剤師ではたらこ」は、姉妹サイトで看護師の転職を支援していることもあり、医療機関との繋がりが強く、デスクワーク系案件など、 レア求人探しにもおすすめです。
このような求人は、非公開の場合も多いため、各転職サイトのコンサルタントとコミュニケーションを取っていく中で紹介してもらう必要もでてきます。
しかしながら、条件交渉や面接のセッティングなど、転職活動に必要な多くの事柄もコンサルタントにおまかせできるので、今の仕事を続けながらでもスムーズに新しい職場が探せます。
コメント